錫杖岳
2007年度山行報告 (C) 昭和山岳会(東京都山岳連盟)
期間:2007年月12月29日〜2008年1月1日

山域:錫杖岳

メンバー:米田、牛山

12月28日、八王子駅で米田さんをピックアップ。穂澄さんの見送りを受けた。牛山カーで新穂高へ。 いつもの槍見館下のヘリポート横の駐車場で、車中泊。

12月29日、朝から雨。遅くまで寝て、雨やまないので停滞とする。夕食は高山まで行ってしまった。 新穂高車中泊2泊目

12月30日、1日中雪
7時15分発、最初は雪が少なかったのでスノーシューは置いていくことにしたが、これが失敗だった。 11時クリヤの岩舎、さらに登り左方カンテ取りつきを確認。14時、取りつきの下で 斜面の雪を均して幕営。夜も雪が降り続き、テント埋まり始める。

12月31日、雪。5時半起床。テントはだいぶ埋まっていたが、出ることはできた。朝食をとり、 テントが破壊されないようにポールを抜いて、7時半出発。8時登攀開始。1ピッチ目米田さん リード。第1のガリーの抜け口はかぶっていて、なんと落ちてしまった。私はテンションさせて もらいつつ何とか抜けるが、パンプしてしまう。思ったより相当手強い。登攀意欲減退して しまい、2ピッチ目も米田リード。ここは簡単だった。3ピッチ目、A1でピナクルの上に立ち、 遠いリングボルトを取らないとならないようだが、米田さんにとってもとても難しそう。 私がやる気を失っていることもあり、米田さんも気持ちが乗らず敗退することにする。12時。 懸垂2ピッチで取りつきへ。埋まったテントを掘り出して撤収し、かなりのラッセルを しながらクリヤの岩舎に着く。4時。竜峰山岳会の二人が幕営していた。ビールをいただいて しまった。

1月1日、雪。7時過ぎ起床、9時下山開始。いきなり腰上のラッセル。錫杖沢出会いまで1時間。 2人でラッセルして今日中に下りれるのだろうかと不安になるくらいだったが、 広サコ尾根を回り込むあたりでトレースに合流。宮崎登攀クラブの4人パーティだった。 徒渉点手前で追いつき、ラッセル交代しつつ、12時過ぎ槍見館着。彼らがいなかったら、 下山はいつまでかかったことだろう。車を掘り出して帰る。 平湯温泉ターミナルで温泉に入る。ここで槍平から降りてきた山屋さんから事故の話を聞いた。 彼らも下山に相当時間がかかったそうだ。

今回は、私の気合い不足のため敗退となってしまい、米田さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 寝ている時テントが埋まってきたあたりから、登攀意欲をなくしていました。 冬壁に気持で負けていました。出直して参ります。
(記 牛山)