安達太良山 石筵川
2018年度山行報告 (C) 昭和山岳会(東京都山岳連盟)
メンバーST・SM・NS・TR・他1名
期間:2018年5月19日〜20日

沢始めに行って来ました。
天気予報は19日am雨、風速15m、夜は北風になり寒く気温2度、20日はだんだん晴れ。こんな予報ではテンションも上がらないが取りあえず行く事にした。
19日
朝、銚子ヶ滝駐車場集合。10:45登山道を歩き出す。雨はなく青空だ。
11:15 入渓。雲の流れは早いが沢の中なので問題ない。ちょこちょこ出てくる小滝も簡単に巻けるし問題なく登れる。
13:00 2段10mの滝。最初で最後の核心。ロープを着け右から行く。
ハーケンもたくさん打ってあるし手もたくさんあるが、中央部の壁が少し出ていてザックが当ってちょっと嫌らしい。

2段目は寝ていて簡単。水量が多いので念の為私がロープを張ったが、久し振りでランニングを取らずに行こうとしたり、支点作りに手間取ったりと色々忘れていて焦る。
さて!ここからは癒し系のナメ床が続く。うれしくてワクワクする。

15:00 7mの滝。簡単で美しい。ここの滝は美人が多い。
15:30 予定の1260mのテン場は諦め、1220m辺り右にテントが2つ張れそうだったのでここまでとした。(ここから3,4分の所に絶好のテン場があったがそのすぐ横は入れ食いの釣堀だったのでここで良かった)
17時には冷え込みがひどくなり、酒を注ぐ手も注がれる手も震えが止まらなくなったので早々にテントに逃げ込んだ。
そして朝雪が降っていた。。

20日
7:00 歩き出し。20分程で7mの美滝。ここも右から簡単。雪渓も出始める。
9:00 1380mの二俣。STさんが『ここを右に行けは早いんだけどなぁ〜、、、』と言っていたが本流を進む。すぐに藪が濃くなり後悔した。
10:00 だんだん藪も低くなり歩きやすくなった所で雪渓。雪の上も快適に歩く。安達太良山山頂にたくさんの人が見える。

10:40 1510mの二俣。枝沢に入いり山頂付近に出る記録もあるが、藪漕ぎも大変で標高差もあるのでそのまま本流を行く。登山道を歩いている人の姿も大きく見えゴールが近い事が分かる。
11:00 登山道。天気は良いが風が強い。飯豊連峰が見えた。火星のクレーターのような爆裂火口跡がバーンと出てきて地球じゃないみたいだ。さすが100名山!

14:30 駐車場着。たくさん車が止まっていた。
帰りは磐梯熱海駅近くの『ユラックス熱海』入浴料400円。大きな施設にびっくりした。

この沢は簡単で美しく癒される。山菜も多く魚影も濃いので沢始めや初心者に良いと思います。