清津川サゴイ沢
2017年度山行報告 (C) 昭和山岳会(東京都山岳連盟)
メンバー高橋(ル)他2名
期間:2017年9月30日〜10月1日



前泊は赤城高原SA。サブトイレがありその周りは暗くて芝がふかふかでマット要らずです。

30日
60:00 出発
07:20 小日橋P到着。すでに3台停まっていた。車は4〜6台停められる。
橋に簡易車止めのゲートがあるが10分程歩いた所に1台停まっていた。その後も1台来たが15分位の所が土砂崩れで通れない。今年崩れたらしい。
09:30 赤湯温泉山口館到着。入浴セットをデポさせてもらう。2,3分戻れば入渓ポイントなのだが、資料に巻くとあったので、どうせ巻くならと次の入渓ポイントまで歩くことにした。でも意外とちゃんとした山道なので入渓していた方が楽だったかも。。
10:20 準備をして橋の下から入渓。

五重滝は右に巻いた踏みあとがあるが取り付く一歩が難しい。でも残置シュリンゲがあって助かった。上もトラロープがあって安心です。懸垂して沢筋に戻る。
10:57 熊ノ沢出合。30分ほど釣りをするもボーズ。
11:30 8mの滝は右から巻くが前日の雨で滑って悪いので大きく巻くとブナハリ発見!!残置シュリンゲもあり2回の懸垂で沢筋にでた。

12:35 8m滝。上にも滝が見える。5m4mと続いているらしい。左から巻き懸垂で戻る。
予定の二俣のテン場には届かないと判断し、大きい魚影もあったし1450mまではテン場は点在すると書いてあったのでゆっくり進む事にした。
14:25 1411mに右から30m程の美しい小滝の流れが観られる良い物件を発見!泊まる事にした。少し上には流れが塞き止められたような所がありへつって近づくと20cm台のイワナがうじゃうじゃ、、でも餌を食べてくれないっ!餌の横を素通りされる。。腕が悪いの?!

10月1日
06:50 出発
07:15 1440m二俣を左。2段10mはシャワーで突破。

5mはもう濡れたくないし泳ぎたくないので右から巻く事にしたが見た目が立っていてちょっと怖い。Aさんがロープを着けて行く。灌木があるので意外と大丈夫。1回の懸垂とトラバースで沢筋に出た。その後も滝は出てくるが問題ない。魚影も続いた。
1570mの二俣を左。1620m水枯れ。
ここからが勝負!前もって地形図で1670m南から入る枝沢を行けば沢筋がずっと続くので藪こぎが少なくて済むだろうしショートカットにもなると判断。GPSを見ながら進み1670m地点。どう見ても2mの混んだ笹藪しか見えない。Nさんが笹藪の奥に見える稜線にV字の光の筋を見つける。これが沢筋だろう、と言う事で10:30藪に突撃。

すぐ沢筋がでて快適。10分ほど登るといよいよ沢筋も切れ藪こぎが始まる、、かと思いきや、左の方に松林があり中に行くと藪が薄くなって歩きやすい。ちょっと休憩しラストスパート!交代で2mの混んだ笹藪こぎをして11:15登山道に出た。
藪こぎを1時間半から2時間と計算していたので拍子抜けだ。だが温存していた体力は思いのほか急登な赤倉山、赤湯温泉への登山道歩きで消耗された。Nさんは先に降りて入浴していたが私達が着いた時にはもう真っ赤だった。その後も先に降りて簡易ゲートを避けて車で迎えに来てくれた。

この沢は前日の雨で水量が多かったのと、この時期濡れたくないので巻きが多かったがルートファインディングが楽しく巻きも面白かった。魚影も濃く温泉もあるのでアプローチさえ良ければいいのになぁ〜